形式コトク5010
トップページ>高知県の観光>国鉄四国総局>客車>形式コトク5010
特別車
(日本国有鉄道工作局編集本引用)
明治13年(1880年)機関車「義経」号「弁慶」号等と共に初めてアメリカから輸入された客車で、北海道幌内鉄道の特等車「開拓使」号として使用された。当初は最上等車と称し、ただ1両だけで同級車は無く、専ら開拓使(北海道庁長官)乗用に供された。本州の車両が当時何れも英国式であったのに対し、幌内鉄道はすべて米国式で、この車も転換式クロスシートを有し、便所、デッキ、渡り板を備え、且つ上昇式窓、空気ブレーキ等当時の最先端を行く装備を持つていた。後年明治天皇北海道御巡幸の時御料車として使用された。現在交通博物館に保存されている。
