形式ホハ6510
トップページ
>
高知県の観光
>
国鉄四国総局
>
客車
>形式ホハ6510
三等車
(日本国有鉄道工作局編集本引用)
明治22年(1889年)英国工場及神戸工場で製作した三等ボギー客車、未だ不貫通ではあるが、座席は中央に通路を挟んで左右に2人掛の転換式ベンチが置かれた。定員82人、自重14.4t、作業局時代「ハボ16」形と称し、鉄道院となり本形式が与えられたが、後年三等手荷物車その他に改造された。
高知県の観光へ戻る
国鉄四国総局へ戻る
客車へ戻る