形式EF18
トップページ>高知県の観光>国鉄四国総局>電気機関車>形式EF18

貨物用電気機関車
※詳細は画面をクリック
(日本国有鉄道工作局編集本引用)
昭和23年(1948年)東芝工場が見込生産で竣工したEF58形第32〜34号車の3輌を、昭和26年(1951年)本線貨物列車用大型電気機関車増強のため貨物用に改造した車両で、EF58形と形式数字上の関連を持たせるため、EF17形式を欠番としてEF18形式となった。番号は1〜3ではなく、EF58当時のまま第32〜34号となっている。浜松区所属