形式ED23
トップページ
>
高知県の観光
>
国鉄四国総局
>
電気機関車
>形式ED23
貨物用電気機関車
※詳細は画面をクリック
(日本国有鉄道工作局編集本引用)
旧ED56形である。昭和14年(1939年)大宮工場で貨物用に改造された。この改造によりM.V.社の特徴のある姿態は失われ、パンタグラフも戦後標準形PS13の小形のものと交換されたので昔日のおもかげは無い。横須賀線で貨車入換用及び区間列車用に使用されている。
高知県の観光へ戻る
国鉄四国総局へ戻る
電気機関車へ戻る