形式EF57
トップページ>高知県の観光>国鉄四国総局>電気機関車>形式EF57

急行旅客用電気機関車
※詳細は画面をクリック
(日本国有鉄道工作局編集本引用)
前掲EF56形の改良形として昭和14年(1939年)以降の製作になる。第1号車はEF56形第2次の形と同一であるが、第2号車以降は車内の通風効果を良くするため、掲載写真の如き形となった。EF56形同様ボイラ装備している。戦前に作られた最後の旅客用機関車で性能良好であり、現在も特急を始め主要列車の牽引に当たっている。重量110.82t 出力1,600kW 引張力7,650kg