形式ED50

トップページ高知県の観光国鉄四国総局電気機関車>形式ED50

蒸気機関車

旅客用電気機関車

※詳細は画面をクリック

(日本国有鉄道工作局編集本引用)

English Electric(E.E)シリーズの1形式で、舶来電気機関車中17両と云う最も同型車の多い形式である。大正12年(1923年)5月から同13年(1924年)4月にわたり2,3両宛7回に輸入された。前掲ED13形と酷似し、大正14年(1925年)東海道線初電化以来長年東京ー熱海間及横須賀線に使用され、普通旅客列車を牽引した。昭和3年(1928年)以後同区間で貨物列車牽引にも併用された。昭和5年(1930年)ギヤレシオを上げて貨物列車用とし、翌年電化完成した中央線八王子区に配属された。同時にED17形と改番された。姉妹形式ED52(旧6000形、後ED18形を経てED17形となる)とは内部機器配置を異にするだけで全く同形である。重量58.32t 出力840kW 引張力6800kg

形式ED50
高知県の観光へ戻る  国鉄四国総局へ戻る 
電気機関車へ戻る