C58 1C1形過熱テンダ機関車
トップページ>高知県の観光>国鉄四国総局>C58 1C1形過熱テンダ機関車

使用初年:昭和13年(1938年)
製造所:汽車会社、川崎車両、日本車両、三菱神戸製造所、日立製作所(日)
シリンダ径×行程mm 480×610
常用圧力㎏/㎠ 16.0
火床面積 ㎡ 2.15
伝熱面積 ㎡ 137.6
動輪直径 mm 1520
8620.C50に代る客貨両用の機関車として昭和13年(1938年)新製された形式で、国鉄では最初の1C1形テンダである。動輪直径はやや小さいが、缶出力は優っている。
