型式140蒸気機関車
トップページ>高知県の観光>国鉄四国総局>B形タンク式蒸気機関車>形式140蒸気機関車

型式140
旧所属:日本鉄道
使用初年:明治8年(1875年)
製造所:Sharp Stewart&.Co.(英)
シリンダ径×行程mm 330×508
常用圧力㎏/㎠ 8.4
火床面積 ㎡ 0.90
伝熱面積 ㎡ 52.6
動輪直径 mm 1345
以上4形式の機関車はいずれも1号機関車とほぼ同型に輸入された我が国最初期の機関車である。当時としては客貨両用であった。この中130形式は元140形と同じ形であったが、写真のように改造された。140形は元局のものであったが、後日鉄の開業と共に譲渡されたものである。

