形式7850蒸気機関車
トップページ>高知県の観光>国鉄四国総局>形式7850蒸気機関車

型式7850
旧所属:関西鉄道
使用初年:明治31年(1898年)
製造所:Dubs & Co.(英)
シリンダ径×行程mm 406×559
常用圧力㎏/㎠ 12.7
火床面積 ㎡ 1.54
伝熱面積 ㎡ 92.1
動輪直径 mm 1250
本形式と7650形は関西鉄道の勾配線用の機関車で、亀山、加茂等に配置され、鈴鹿越えに使用されたものである。又同鉄道では好んで機関車に昔の名馬の名前を附して、前者は「鬼鹿毛」後者は「電光」と称されていた。
