型式4500蒸気機関車
トップページ>高知県の観光>国鉄四国総局>B形タンク式蒸気機関車>形式4500蒸気機関車

型式4500
旧所属:日本鉄道
使用初年:明治36年(1903年)
製造所:J.A.Maffei Locomotive u Machinenfabrik(独)
シリンダ径×行程mm 310+490×540
常用圧力㎏/㎠ 12.4
火床面積 ㎡ 1.35
伝熱面積 ㎡ 76.5
動輪直径 mm 1000
マレー式複式機関車も勾配線用機関車の一つである。台車が前後2組に分かれ、高圧低圧のシリンダを有して蒸気を2段膨張せしめるものである。マレー形タンク機関車にはこの他に4510形があつた。
